iDeCo(イデコ)公式サイト

  • 運営管理機関一覧
  • よくあるご質問
  • 用語集
  • お問い合わせ
  • English
  • 文字拡大
iDeCo公式サイトは、iDeCo(個人型確定拠出年金)の実施機関である国民年金基金連合会が運営しています。

Menu

  • iDeCoってなに?
    • カテゴリTop
    • iDeCoの特徴
    • iDeCoのメリット
    • iDeCoの加入資格・掛金・受取方法等
  • 加入希望者の方へ
    • カテゴリTop
    • iDeCoをはじめるまでの5つのポイント
    • 加入手続きについて
  • 加入者の方へ
    • カテゴリTop
    • 掛金の取扱いについて
    • ご自身の加入資格の状況の変更があった場合の手続きについて
    • 届出/加入後の手続き
    • 給付
  • 転職・退職された方へ
    • カテゴリTop
    • iDeCoに加入されていた方
    • 企業型確定拠出年金に加入されていた方
    • 厚生年金基金、確定給付企業年金に加入されていた方
    • 自動移換された方
  • 事業主の方へ
    iDeCO+
    • カテゴリTop
    • 登録事業所になる理由
    • ご協力いただきたい事項
    • 「事業所登録通知書」と「登録事業所番号」
    • 手続きの流れ
    • 共済組合員を擁する事業所の留意点
    • iDeCo+(イデコプラス)について
    • iDeCo+(イデコプラス)届出書様式
  • ライブラリ
    • カテゴリTop
    • 2022年の制度改正の概要
    • 業務状況
    • 規約・届書様式
    • リンク集
    • iDeCoのロゴとキャラクター
    • 個人型年金規約策定委員会
    • 個人情報・特定個人情報の保護について
トップ > お知らせ
お知らせ
  • すべてのお知らせ
  • 国民年金基金連合会
  • 厚生労働省
  • その他
  • 2018/03/15 国民年金基金連合会 iDeCoガイドの閉鎖について

    平成30年3月30日にiDeCoガイドは閉鎖となります。つきましては、iDeCoガイドでブックマークやリンク等をご利用の方は、iDeCo公式サイトへの移行等のご対応をよろしくお願い申し上げます。また、引き続きiDeCo公式サイトをよろしくお願い申し上げます。

  • 2018/03/01 国民年金基金連合会 中小事業主掛金納付制度の手続きについて

    中小事業主掛金納付制度の手続きに関しましては、届出等事務手続きの詳細を後日ご案内申し上げます(平成30年3月中旬を目処)。

  • 2018/03/01 国民年金基金連合会 運営管理機関一覧を更新しました。

    運営管理機関の札幌信用金庫の名称を北海道信用金庫に改め、受付業務を受託している金融機関に亀有信用金庫、飯能信用金庫を追加し、受付業務を受託している金融機関の諏訪信用金庫を削除しました。

    運営管理機関一覧

  • 2018/03/01 国民年金基金連合会 最新iDeCo加入者数等について(平成30年1月)

    現存加入者数78万人超!  当月の新規加入者数は約3.8万人!
    加入者数等について(平成30年1月時点)

  • 2018/02/01 国民年金基金連合会 iDeCoパンフレットを掲示しました。

    iDeCoパンフレットを掲示しました。

    閲覧用と印刷用の2種類になっております。

  • 2018/02/01 国民年金基金連合会 最新iDeCo加入者数等について(平成29年12月)

    現存加入者数74万人超!  当月の新規加入者数は約3.4万人!
    加入者数等について(平成29年12月時点)

  • 2018/02/01 国民年金基金連合会 運営管理機関一覧を更新しました。

    運営管理機関の兵庫信用金庫を削除し、受付業務を受託している金融機関に協栄信用組合、寿証券、証券ジャパンを追加しました。

    運営管理機関一覧

  • 2018/01/04 国民年金基金連合会 TVCMを放映します。

    1月4日~10日まで、iDeCoのTVCMを放映します。
    CMで見るiDeCo

  • 2018/01/04 国民年金基金連合会 最新iDeCo加入者数等について(平成29年11月)

    現存加入者数約71万人超!  当月の新規加入者数は約2.7万人!
    加入者数等について(平成29年11月時点)

  • 2018/01/04 国民年金基金連合会 運営管理機関一覧を更新しました。

    受付業務を受託している金融機関に富山信用金庫、愛知信用金庫、関西アーバン銀行、みなと銀行、呉信用金庫、鶴来信用金庫、三島信用金庫を追加しました。


    運営管理機関一覧

  • 2017/12/01 国民年金基金連合会 個人型年金規約(平成30年1月版)を掲載しました。

    個人型年金規約(平成30年1月版) 

  • 2017/12/01 国民年金基金連合会 加入者・運用指図者の手引き(平成30年1月版)、事業主の手引き(平成30年1月版)を掲載しました。

    加入者・運用指図者の手引き(平成30年1月版)

    事業主の手引き(平成30年1月版)

  • 2017/12/01 国民年金基金連合会 掛金の年単位拠出について

    平成30年1月より施行される「確定拠出年金の掛金の年単位拠出」についてご案内いたします。
    個人型年金の掛金は、毎月、定額の掛金を拠出していただくのが基本的な取扱いとなっていますが、掛金の拠出を1年の単位で考え、加入者が年1回以上、任意に決めた月にまとめて拠出(年単位拠出)していただくことも可能になります。(平成30年2月引落(平成30年1月分)からが対象となります。)

    年単位拠出の取扱いには詳細なルールがございますので、ご案内の内容を十分ご確認いただいた上でご検討ください。
    具体的な手続方法については、各運営管理機関(受付金融機関)にお問い合わせください。
    詳しくはこちら

  • 2017/12/01 国民年金基金連合会 iDeCoが第24回リビング新聞「助かりました大賞」一般・サービス部門に入賞しました。

    詳しくはこちら

  • 2017/12/01 国民年金基金連合会 運営管理機関一覧を更新しました。

    受付業務を受託している金融機関に兵庫信用金庫、新生銀行を追加しました。


    運営管理機関一覧

  • |<
  • <
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • >
  • >|
Top
  • かんたん税制優遇シミュレーション
  • パンフレット
  • 動画・マンガでわかるiDeCo
  • iDeCoでできる 資産運用ガイド
  • iDeCoってなに?
  • 加入希望者の方へ
  • 加入者の方へ
  • 転職・退職された方へ
  • 事業主の方へ
  • ライブラリ
    • カテゴリTop
    • 2022年の制度改正の概要
    • 業務状況
    • 規約・届書様式
    • リンク集
    • iDeCoのロゴとキャラクター
    • 個人型年金規約策定委員会
    • 個人情報・特定個人情報の保護について
  • 運営管理機関一覧
  • よくあるご質問
  • 用語集
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 新しいタブでリンク先が開きます サイトポリシー
  • 新しいタブでリンク先が開きます 国民年金基金連合会
Copyright (c) 2017 National Pension Fund Association All Rights Reserved