iDeCo(イデコ)公式サイト

  • 運営管理機関一覧
  • よくあるご質問
  • 用語集
  • お問い合わせ
  • English
  • 文字拡大
iDeCo公式サイトは、iDeCo(個人型確定拠出年金)の実施機関である国民年金基金連合会が運営しています。

Menu

  • iDeCoってなに?
    • カテゴリTop
    • iDeCoの特徴
    • iDeCoのイイコト
    • iDeCoの仕組み
  • iDeCoをはじめよう
    • カテゴリTop
    • iDeCoをはじめるまでの5つのステップ
    • 加入手続きについて
    • 個人別管理資産の移換手続きについて
    • 手数料について
    • ご注意いただきたいこと
  • 加入者の方へ
    • カテゴリTop
    • 掛金の取扱いについて
    • ご自身の加入資格の状況の変更があった場合の手続きについて
    • 届出/加入後の手続き
    • 給付
  • 転職・退職された方へ
    • カテゴリTop
    • iDeCoに加入されていた方
    • 企業型確定拠出年金に加入されていた方
    • 厚生年金基金、確定給付企業年金に加入されていた方
    • 自動移換された方
  • 事業主の方へ
    • カテゴリTop
    • 登録事業所になる理由
    • ご協力いただきたい事項
    • 「事業所登録通知書」と「登録事業所番号」
    • 手続きの流れ
    • 共済組合員を擁する事業所の留意点
    • iDeCo+(イデコプラス)について
  • ライブラリ
    • カテゴリTop
    • 2022年の制度改正の概要
    • 業務状況
    • 規約・届書様式
    • リンク集
    • iDeCoのロゴとキャラクター
    • 個人型年金規約策定委員会
    • 個人情報・特定個人情報の保護について
トップ > お知らせ
お知らせ
  • すべてのお知らせ
  • 国民年金基金連合会
  • 厚生労働省
  • その他
  • 2018/05/01 国民年金基金連合会 リンク集に、金融庁のNISA特設ウェブサイトのリンクを掲示しました。

    リンク集に、金融庁のNISA特設ウェブサイトのリンクを掲示しました。
    リンク先の国民の資産形成促進のためのビデオクリップ教材「未来のあなたのために~人生とお金と資産形成~」を是非ご活用ください。制度篇にはiDeCoの説明も入っております。

    詳しくはこちら

  • 2018/05/01 国民年金基金連合会 規約別表第1号を更新しました。

    規約別表第1号を平成30年5月版に更新しました。

  • 2018/05/01 国民年金基金連合会 運営管理機関一覧を更新しました。

    運営管理機関のきらぼし銀行を追加し、東京都民銀行を削除、受付業務を受託している金融機関に川口信用金庫を追加し、日田信用金庫、福岡ひびき信用金庫、みなと銀行を削除しました。

    運営管理機関一覧

  • 2018/05/01 国民年金基金連合会 最新iDeCo加入者数等について(平成30年3月)

    現存加入者数約85.3万人!  当月の新規加入者数は約3.9万人!
    加入者数等について(平成30年3月時点)

  • 2018/04/16 国民年金基金連合会 指定運用方法及び当該指定運用方法を選定した理由の公表をしました。

    平成30年5月1日より、運営管理機関は、国民年金基金連合会に届け出でることにより指定運用方法を加入者等に提示できることになるため、今後、選定した理由を公表していきます。

    詳しくはこちら

  • 2018/04/16 国民年金基金連合会 iDeCoパンフレットがご覧いただきやすくなりました。

    iDeCoパンフレットがページめくり仕様となり、ご覧いただきやすくなりました。
    また、iDeCoパンフレットの印刷の別様式(冊子版)を追加しました。運営管理機関の窓口等においての提示や配布など、様々な機会にご利用ください。

    詳しくはこちら

  • 2018/04/16 国民年金基金連合会 確定拠出年金普及・推進協議会のサイトを更新しました。

    iDeCoの普及推進等を図る確定拠出年金普及・推進協議会のサイトに、2017年度開催のシンポジウムの新聞記事を追加しました。その他、確定拠出年金普及・推進協議会の組織についてや活動等が掲載されておりますのでご覧ください。

    詳しくはこちら

  • 2018/04/02 国民年金基金連合会 iDeCoパンフレット・チラシの掲示場所を変更しました。

    iDeCoパンフレット・チラシの掲示場所をマンガ・アニメでわかるiDeCoに変更しました。
    マンガ・アニメと共に、閲覧・ご利用ください。

    詳しくはこちら

  • 2018/04/02 国民年金基金連合会 最新iDeCo加入者数等について(平成30年2月)

    現存加入者数約81.7万人!  当月の新規加入者数は約3.9万人!
    加入者数等について(平成30年2月時点)

  • 2018/04/02 国民年金基金連合会 運営管理機関一覧を更新しました。

    運営管理機関の東海東京証券、松井証券を追加し、受付業務を受託している金融機関に沖縄銀行、島根中央信用金庫、富山銀行、長岡信用金庫を追加しました。

    運営管理機関一覧

  • 2018/04/02 国民年金基金連合会 規約別表第1号を更新しました。

    規約別表第1号を平成30年4月版に更新しました。

  • 2018/03/16 国民年金基金連合会 iDeCoチラシを掲示しました。

    iDeCoチラシを掲示しました。

    閲覧用と印刷用の2種類になっております。

  • 2018/03/15 国民年金基金連合会 中小事業主掛金納付制度の手続きについて

    中小事業主掛金納付制度の手続きに関しまして、届出等事務手続きの詳細をご案内申し上げます。

  • 2018/03/15 国民年金基金連合会 iDeCoガイドの閉鎖について

    平成30年3月30日にiDeCoガイドは閉鎖となります。つきましては、iDeCoガイドでブックマークやリンク等をご利用の方は、iDeCo公式サイトへの移行等のご対応をよろしくお願い申し上げます。また、引き続きiDeCo公式サイトをよろしくお願い申し上げます。

  • 2018/03/01 国民年金基金連合会 中小事業主掛金納付制度の手続きについて

    中小事業主掛金納付制度の手続きに関しましては、届出等事務手続きの詳細を後日ご案内申し上げます(平成30年3月中旬を目処)。

  • |<
  • <
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • >
  • >|
Top
  • かんたん税制優遇シミュレーション
  • パンフレット
  • 動画・マンガでわかるiDeCo
  • iDeCoでできる 資産運用ガイド
  • iDeCoってなに?
  • iDeCoをはじめよう
  • 加入者の方へ
  • 転職・退職された方へ
  • 事業主の方へ
  • ライブラリ
    • カテゴリTop
    • 2022年の制度改正の概要
    • 業務状況
    • 規約・届書様式
    • リンク集
    • iDeCoのロゴとキャラクター
    • 個人型年金規約策定委員会
    • 個人情報・特定個人情報の保護について
  • 運営管理機関一覧
  • よくあるご質問
  • 用語集
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 新しいタブでリンク先が開きます サイトポリシー
  • 新しいタブでリンク先が開きます 国民年金基金連合会
Copyright (c) 2017 National Pension Fund Association All Rights Reserved